agency
agency

電力小売の切り替え

About agency 電力小売の切り替え

再生可能エネルギーという選択も
新電力への切り替えをサポート
Support for switching to new electric power

電力自由化により、企業は電力会社を自由に選択できるようになりました。
シェアコープの電力小売切り替えサービスは、お客様の使用状況に最適な電力会社とプランを提案し、エネルギーコストの削減と環境負荷の低減を同時に実現します。

電力小売の切り替え

電力小売の切り替え
サービスとは?
About System

企業や自治体が現在契約している電力会社から、より有利な条件を提供する別の電力会社へ契約を変更するサポートを行うサービスです。
新電力に切り替えることで、コストの削減、再生可能エネルギーの活用、エネルギー管理の効率化などを実現します。

電力小売の切り替え
Point.01 現在の電力使用状況と
契約内容の分析
電力小売の切り替え
Point.02 複数の電力会社の
料金プランや条件の比較
電力小売の切り替え
Point.03 顧客のニーズに合った
最適な電力会社とプランの提案
電力小売の切り替え
Point.04 契約切り替えに関する
手続きの代行
電力小売の切り替え
Point.05 切り替え後の効果検証と
継続的なコスト最適化支援

こんな企業におすすめ Recommend

電力小売の切り替え
  • 電力コストの削減を検討している企業
  • 環境に配慮したエネルギー調達を目指す企業
  • 電力使用量が多く、大きなコスト削減効果が
    見込める企業
  • 複数の事業所や店舗を持つ企業
  • エネルギー管理の効率化を図りたい企業
電力小売の切り替え

Benefits 電力切り替えのメリット

電力小売の切り替え

Benefits.01 年間5~20%のコスト削減

最適な料金プランの選択により、年間5~20%のコスト削減が可能です。

使用状況に応じた柔軟な契約変更で、常に最適な料金体系を維持できます。例えば、ピーク時間帯の使用を抑えるプランを選択することで、大幅な節約につながります。

電力小売の切り替え

Benefits.02 環境にやさしい
電力で企業イメージUP

再生可能エネルギー比率の高い電力会社の選択が可能となり、CO2排出量の削減により、企業の環境目標達成に貢献します。

これは、SDGsやESG投資の観点からも企業価値向上につながる重要な要素です。

電力小売の切り替え

Benefits.03 エネルギー管理の効率化

使用状況の可視化と分析レポートの提供により、エネルギー使用の無駄を発見し、改善することができます。

また、専門家による省エネアドバイスにより、さらなるコスト削減が可能になります。

電力小売の切り替え

Benefits.04 複数の電力会社でリスク分散

複数の電力会社との契約により、安定供給のリスクを分散できます。

また、市場価格の変動に応じた柔軟な契約変更が可能となり、エネルギーコストの急激な上昇を防ぐことができます。

電力小売の切り替え

Benefits.05 付加価値サービスの活用

デマンドレスポンスへの参加機会が得られ、ピーク時の電力使用を抑制することで追加の収入を得られる可能性があります。

また、電力データを活用した経営改善サポートにより、エネルギー以外の面でも経営効率化を図ることができます。

Partner 提携電力会社のご紹介(新電力)

ENEOS ENEOS
01.
20年にわたる安心の実績

ENEOSでは1998年に電気事業に参入し、オフィスビル、倉庫、学校、レジャー施設などに電気をお届けしてまいりました。
また、電力会社向けにも卸供給しています。2016年4月には「ENEOSでんき」として家庭用電力販売を開始。
2020年12月時点で76万世帯のご契約をいただいています。

02.
全国に発電所を保有

ENEOSは全国30ヵ所以上に発電所を有しており、電気の安定供給に貢献しています。
また、これらの自社発電所を主力電源とし、お客さまに安定的かつ安心して電気をご使用いただけるよう努力しています。
より多くのお客さまに電気をお届けするため、発電所の新設・増強も積極的に検討しています。

Ever Green Marketing エバーグリーン・
マーケティング
01.
豊富なプラン

経済性の追求・環境価値と経済性を両立したメニューなど、お客さまのニーズに沿った豊富なプランをご提案いたします。
省コストを意識した経済性追求プランや広く再生可能エネルギーにご関心をお持ちのお客さま向けに、
「環境価値」と「経済性」を両立したプランなどをお届けします。

02.
付加価値サービスのご提供

省エネルギーや利便性をもたらす付加価値サービスのご提供。
脱炭素社会実現にむけてより一層の省エネルギーが必要となります。
その他お客さまに利便性をお届けするようなサービスも含め、当社は出資会社の東京電力エナジーパートナーが長年にわたり培ってきた技術やノウハウも活かし、お客さまに付加価値を実感いただけるサービスをご提案してまいります。

03.
全国のお客様にお届け

1,000社を超える販売パートナーを通じて、全国のお客さまのニーズをお聴きし、お客さまに最適な電力供給・サービスのご提案を行います。

Japan Denryoku JAPAN電力
01.
基本料金0円プラン

JAPAN電力は、使用量に応じた課金方式を採用。
基本料金0円の従量電灯メニューを提供し、電気の使用量が多いほどお得になるプランです。
家庭用の「くらしプランS」や事業用の「しごとプランS」を選択できます。

02.
初期費用不要で簡単に切り替え可能

契約の切り替えに際して、初期費用や設備費用がかからず、インターネットから簡単に申し込むことができます。
導入コストを抑えつつ、手軽に電力会社を変更可能です。

03.
全国対応の電力供給

JAPAN電力は、北海道から九州まで全国(沖縄と一部離島を除く)で対応可能。地域に応じたプランも提供しています。
また、家電や住宅設備の無償修理サポートなど、付加価値サービスも利用可能です。

Case Studies 導入事例

官公庁・学校・病院など、10,000施設以上、ご家庭・商店など40,000軒の電力供給実績があります。
専門家による丁寧なコンサルティングと、豊富な実績に基づく提案力で、お客様に最適な電力会社をご提供します。

Faq よくあるご質問

電力会社を切り替えると、停電のリスクは高まりますか?

いいえ、停電のリスクは高まりません。
送配電網は従来の電力会社が管理し続けるため、電力の供給品質や安定性は変わりません。

電力取次業務を利用すると、どのくらいのコスト削減が
期待できますか?

削減効果は個々の状況により異なりますが、多くの場合、5〜20%程度の削減が期待できます。
具体的な削減額は、現状の使用状況を分析した上でご提案いたします。

契約切り替えの手続きにはどのくらいの時間がかかりますか?

通常、申し込みから切り替え完了まで1〜2ヶ月程度かかります。
ただし、具体的な期間は現在の契約状況や新しい電力会社の対応により異なります。

契約切り替え後のサポート体制は整っていますか?

はい、切り替え後も継続的なサポートを提供します。
電気の使用状況のモニタリングや、必要に応じた再提案なども行います。

電力の品質は変わりませんか?

電力の品質は変わりません。
送配電網は従来の電力会社が管理し続けるため、電気の品質は同じです。